【裏の…】トレラン往復

ゆるやか整骨院

ぱっ🌼とhouseの

裏の浅間山は山頂に神社⛩と季節の落ち葉🍂

f:id:haruhumi55:20221125190956j:image
武甲山の姿を眺めつつ

f:id:haruhumi55:20221125191013j:image

いつものジョグにトレラン➕

f:id:haruhumi55:20221125191003j:image
標高68m

f:id:haruhumi55:20221125191259p:image


今日は往復6:33の健康診断結果^ - ^

f:id:haruhumi55:20221125191128p:image

修行不足👺💦

f:id:haruhumi55:20221125191033j:image

だいたいの人は歩いて往復30分ほど
むかーし昔は近所の幼稚園児の遠足の場に
むかーし昔はここでお祭りも為されていたそう
奉納の舞台もある
こんな風な、粋な、侘び寂びところは日本全国あるよう

 

ここで何か出来る✨…
と、ぱっ🌼とhouseにわざわざ来られた方へ
前にこの表参道とは異なる、道なき道の参道を森林セラピー®️としてクライアントを(とてもとてもスローに)ご案内し感動頂きました○

f:id:haruhumi55:20221125191040j:image

山頂から、また別の連なる峰々へ行くコースも○

f:id:haruhumi55:20221125191118p:image

秋のサクサクふわふわ落ち葉のなか🍂


諸所、イベント、あなたの、僕のしあわせを祈りつつ
やわらかくランできましたとさ🏃

f:id:haruhumi55:20221125191316p:image


あっ!帰ってプリン🍮作らなきゃ❗️

 

耳をすませば…夜は近所で夜祭りに向けてのお囃子太鼓の練習の音が…♬

 

 

 

ちなみに…今週の日曜日11/27は
埼玉県松伏町の常金寺で
https://g.co/kgs/KALGBA 常金寺
〒343-0101 埼玉県北葛飾郡松伏町魚沼728
048-991-4188
【龍音祭】
龍と歩いたり…♬

https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=559518309516440&id=100063748263246

足を伸ばせば…

 

のため、【ゆるやか治療院】での治療はお休みでふ^ - ^

 

いつも
ありがとう
ございます^ - ^

いつもの感動トレラン・プチおしまい⭕️^ - ^⭕️

【とある秋の日のしあわせ】〜だいたい奇縁

とある秋の日に しあわせで 

ぱっ🌼とhouseお泊まり2組

f:id:haruhumi55:20221122134613j:image

奇縁でいらして

ぱっ🌸とhouseにお泊まりされた

両神山に登る山一行をはるぴょん体操をしながら早朝に見送り

 

f:id:haruhumi55:20221122134627j:image

長瀞野上の山のお弁当屋のがみさんにて、わらしべ長者的にはるぴょん畑のものとエクスチェンジしたら…あらまぁ素敵なバーガーに◎

f:id:haruhumi55:20221122134640j:image

f:id:haruhumi55:20221122134654j:image

秩父吉田から車で20分と至近

f:id:haruhumi55:20221122134737j:image

上長瀞の川の流れに佇んで

f:id:haruhumi55:20221122134726j:image

 

秩父に降り立った東京と中国からの大学生を連れ立ち、秩父市内の秋の景色を満喫

f:id:haruhumi55:20221122134752j:image

デタラメ言語でコミュニケーションとって「行ったことない!」場所へ

「じゃ行っちゃいましょ♬」と、

修験や神社や歴史や人について適当な解説付き

f:id:haruhumi55:20221122134804j:image

翌日の20日に行なわれる「三大学合同 町フェスin小鹿野町」なのに…ボケぴょんが日付を当日の19日と勘違いしてミスフィード

 

国指定の天然記念物ようばけと天然さんの水村豆腐にて、地球歴史と美味しい食の元と親切さを仕入

f:id:haruhumi55:20221122134845j:image

 

やってみたかった!

f:id:haruhumi55:20221122140851j:image

初めての農耕具を手に

さつまいも掘りをシーズン最後の掘り切り

f:id:haruhumi55:20221122135512j:image

4種のサツマイモと連なり芋を干しながら

f:id:haruhumi55:20221122135558j:image

土の中とお芋って美味しいし面白いっ!と日

f:id:haruhumi55:20221122135547j:image

裏のキノコ場にて

f:id:haruhumi55:20221122141058j:image

椎茸さんをニョキリ

手に取り、香りを嗅ぎ、地の利を知る

f:id:haruhumi55:20221122141111j:image

 

夕飯は

都会に生まれて住んでるので、「やってない!」お料理をみんなで手を使って、心から食べたい美味しいものを思い浮かべ、言葉にして、話しながら、つくる

f:id:haruhumi55:20221122134928j:image

明日葉とサツマイモの天ぷら

生姜焼き

新生姜の味噌あえ

蒸し焼き芋

水村豆腐のカツ

湯豆腐の黄金カボスのせ

雑穀ご飯

ヒラタケと油揚げの味噌汁

f:id:haruhumi55:20221122140026j:image

f:id:haruhumi55:20221122135636j:image

みんなでテーブルいっぱいに夕食のお皿を並べてく

f:id:haruhumi55:20221122135645j:image

社会医学や伝統的中国医学に興味をもって学んでいるそうだったので、積極的なクエスチョンタイムでも食卓が賑わう

f:id:haruhumi55:20221122135656j:image

五味や五色や五臓医食同源など…

f:id:haruhumi55:20221122135714j:image

普段使わない真面目バージョンなことを話し

脈診や顔診や切診で調え方を実学として伝える

f:id:haruhumi55:20221122135724j:image

お礼と挨拶にと、中国医学の指導教授と作った『健康日誌』をプレゼント頂く

f:id:haruhumi55:20221122135731j:image

中には大陸的かつ実生活にある季節の健康ネタ

わざわざ中国から持って手渡しくれて感謝

 

 

お風呂の順番待ち時に、

パーソナルはるぴょん体操タイムで感動頂き

 

良かったことは…

在ぴょん中での全ての行動や言動に、

ワクワク🤗ワンダーの笑顔があったこと☆

 

若者たちは普段の深夜に寝る生活リズムのためと笑って話して、話し尽きぬ様子で元気になって寝ないので、流れにまかせて、寝息になる音を聴くまで寄り添う

 

叩き起こさず、タイマーもつけず、自然のリズム変化で覚醒をそれぞれ待ち

朝活サンライズウォーキングに

f:id:haruhumi55:20221122135812j:image

6時予定が7時スタートに繰り下がり

それでも最初めちゃくちゃ寒い😵

と動きだし…

 

自分をコンパスにする

目瞑り感覚ウォーク

足の裏全部で地面を感じる野っ原駆け回り

開拓畑の散策

栗拾い

吉田の『フルーツ街道』に佇み鼻を利かせる

スクウェアウォーキングで土地勘ついたとこで、道なき道を自由に進むフリーウォークへ(近所の方の土地に承諾のもと自由に踏み込みました。いつもありがとうございます○)

 

自由に!というと、「えっ⁉︎どうして良いか、わからない!」という人もいる

地球の歩き方と同じで本当は本当に地図も正解もないです!いってらっしゃーい♬」

と問答無用に送り出す

 

「君たちの先生や親や社会で会う人たちがどう言ってるかはわからないのだけど、みんな大体どうすると正確か、わからないで進んでるもの。僕も同じ。今の世の中でどうして良いか?いつも新鮮な気持ちで、わからない。わからないから面白い。わからないならまず一歩踏み出せば、自分にとって良い、か、そうでないかがわかるから♬わかってきたら、わからないことばかりだとわかってくるから、今一歩前に!」

と御託を並べて送り出す

 

大人になって(るつもりで)

歳を重ねるほどに

段々と順次通りにか、教え導いてくれる先生は生きてはいなくなる

様々な頂いてきた教えを大事に心の中では生きていて

様々な教えを今に合わせてアレンジして

自分や目の前の人や起こる出来事すらも

全てが自分の先生であるようになる

 

はるぴょん整理体操をして都合1時間

すでに寒さも「気にならない!」と口々に

『気にならないメンタルの作り方』を体操ワークをしながら実践

 

朝ご飯をモリモリ掻き込んで

最初の集合地点の秩父市役所へ『朝の紅葉と名所ドライブ』をしつつ集合解散

 

f:id:haruhumi55:20221122135831j:image

だいたいパンツやらの忘れ物があるとこを今回は『眼鏡』👓…

普段なくてもいいんじゃ…

同じ様に、

目に見える素晴らしいマスクがあるのだから、

覆うものは要るのかしら

 

両神山登山のための前泊

秩父を体験するための泊まり

 

目的も人種も性別も年齢も出身も、

それぞれの地点からやってきて

それぞれの意欲の種に水撒きながら

笑顔でまたそれぞれのベクトルへ出発するのを見送る

 

体験することでそれぞれの(最低限や最高点などの)地平が上がり、表紙や動きや考え方も変わっていく様子をみるのは面白い

 

体験すると、以前の自分に比べて認知能力が上がっていく

多くの患者様が身をもって「こういう風に生きて・考えて・自分に何も体験させないと認知症や病気になるよ」と示してくれたように、反面教師として

認知能力を上げると、体力もついてくる。

知力も知恵も、心の力も体験においてついてくる。

 

社会の、人の、あなたの、自分の、世界ってこうだったのだと認識が新たになり

どうして進むかを選択していける

元の自分と同じようでいて、既に同じではない

元の世界と同じようでいて、既に同じでない世界

時事刻々、変わりゆく時間・人・あなた・自分

 

ポツポツとわかってくるのは自由

楽しく生きていたいしあわせ

しあわせでありたい

はじめましてのしあわせ

さようならのしあわせ

こんにちはのしあわせ

おはようのしあわせ

おやすみなさいのしあわせ🌈

 

感想:

「昨日一昨日と、貴重な体験をさせていただきありがとうございました。
明るいはるぴょんさんのおかげで、とても楽しい農泊体験になりました!」(眼鏡を忘れた日本のイケメン大学生)


「素晴らしくて違う成長体験をさせてくれて、本当にありがとうございます!私たちの間にはコミュニケーションの違いがあるにもかかわらず、私に少しの不安と緊張感を感じさせなかった!ご親切にありがとうございます。あなたの情熱と暖かさを深く感じました!最後に、ご健康とご多幸をお祈り申し上げます。」(中国からの積極留学医学生

 

 

という、

ぱっと見事な紅葉と意欲あるビジターを迎えた感動の時間でしたとさ

 

こちらこそ素晴らしき体験の時間を

ありがとう

ございます

 

おしまい◎^ - ^◎

 

【両神山ノボレ22秋】〜11/12(土)『感じて・動いて・いい気分♬』になったこと〜

8:10と9:10を見間違えることありますよね⁉︎😅サイクルライドから大幅に遅れて両神山は快晴✨坂本登山口より時差ボケながらスタート

f:id:haruhumi55:20221113230149j:image

想定以上に紅葉🍁が見事な中で嬉しく速やかにスタート❗️🏃❗️

f:id:haruhumi55:20221113230203j:image

気温は山に入るのにジャストな10℃

f:id:haruhumi55:20221113230220j:image

栗ごはんのお握りを食べつつ

f:id:haruhumi55:20221113230237j:image

落ち葉道から

f:id:haruhumi55:20221113230254j:image

沢の鉄より硬いチャート質のガレ場道へ

f:id:haruhumi55:20221113230304j:image

落ち葉に埋もれた斜面切り通しで、片側は奈落下、横幅一足分の、ここ道?もある

f:id:haruhumi55:20221113230345j:image

落ち葉を踏み締めるふわふわサクサクとした足音

f:id:haruhumi55:20221113230408j:image

沢のせせらぎ

f:id:haruhumi55:20221113230447j:image

滝の瀑音

f:id:haruhumi55:20221113230457j:image

目に深く滲みる紅葉

f:id:haruhumi55:20221113230447j:image

山鳥の歌う声

f:id:haruhumi55:20221113230533j:image

自然さんからのプレゼントのように感覚がやってくる、こちらに集中してくる

f:id:haruhumi55:20221113230554j:image

山の神様に挨拶しながら

 

オオカミ様にも会えるだろうか?いつも思う。会ったら何を話して聞こうかと。

 

山中で通り過ぎたのは、たった1組2人

そのたった2人と「今日はじめて人に会いました😆人気ないんですかね⁉︎」

「僕は小鹿野町秩父、東京の人の『八丁尾根行きたいっ!』て声があったのでイベント化したんですが参加者0😂絶賛僕1人なので、そういうことなんでしょう♬^ - ^」

 

登山口から20分で沢の素晴らしい流れ

 

流れの音、景色、温度、匂いなどの快感覚に包まれる贅沢

 

打たれたい人には見事な水量の滝も

 

人気もないし人気もないコースがどうも気になって足を何度も踏み入れてしまう天邪鬼な性分

 

コースも気持ち良すぎて昇天しかけちゃうとか両神山・二子山の諸伝説を小話して

じゃっ!と

 

空耳をエネルギーにふわっふわ、すっすーと登る

f:id:haruhumi55:20221113230653j:image

だんだんよじ登る、よじ降る。

f:id:haruhumi55:20221113230716j:image

岩場パラダイスをよじ登る。

f:id:haruhumi55:20221113230725j:image

ノコギリ状、遠くから見ればザウルスの背中状の尾根

f:id:haruhumi55:20221113230741j:image

この尾根の上から雲海を眺める時には、尾根の連なりが龍神の横たわっている姿をしていると見えます

f:id:haruhumi55:20221113230754j:image

そんな超絶な景色を見た人々の口上にのり、龍頭山→八日見山・両神山となった、という説を見聞きしたことがあります

f:id:haruhumi55:20221113230818j:image

天に上る龍の背中を伝っていることが、遮ることのない四方八方の澄み渡る景色から解る

f:id:haruhumi55:20221113230835j:image

山は体と心を伸ばすアスレチックフィールド

f:id:haruhumi55:20221113230851j:image

先人がつけた踏跡は有難い道

f:id:haruhumi55:20221113230904j:image

身を持って行う一歩一歩の体験が自分の道や礎になる

f:id:haruhumi55:20221113230922j:image

どんな速度でも一歩一歩進めば必ず自分の頂上に辿り着くよ、と「普段やっている自分の未来ビジョンへの進み方」を山行は優しく厳しく苦しくも楽しく教えてくれる

f:id:haruhumi55:20221113230931j:image

共同体感覚をもって、誰でも、望みに臨んでいると、望みに臨み続けていると、列車が一繋がりになっていくように、想なっていく

f:id:haruhumi55:20221113230952j:image

体で行う一歩一歩を繋げて

例えば、豆腐屋さんが(一丁一丁切るんだけど😅)一丁一丁切らさず作っていく日々の行いを繋げて、美味しさのメッセージを楽しく続けていくように

それが自分のために成っているように

f:id:haruhumi55:20221113231008j:image

振り返ったら出来てる自分の道を繋げて

滅多に振り返ることもせず前進する

f:id:haruhumi55:20221113231022j:image

長距離ランナーと同じ、人生の道のりと同じ、生きてる限りただ1人きり、ただし1人ぼっちではない光る道

f:id:haruhumi55:20221113231032j:image

たくさんの血の繋がりで成る体

たくさんの人の助けで成る今

たくさんの有り難い温かさに見守られている1人の体と心をもって、魂のベクトルへ、惹きつけられるように呼ばれる方へ進んでいく

 

山頂や山中に美味しいフードセンターがあれば入り浸ってしまうけど、ないから進む

f:id:haruhumi55:20221113231056j:image

尾根の途中途中、適当に休みながら、まぁまぁ美味くできた栗の渋皮煮🌰で栄養補給♬

f:id:haruhumi55:20221113231122j:image

西、東岳と近づくにつれ人声がしてたものの…

 

さすがに日の傾き顕著な夕刻では誰1人いないプライベート山頂☆^ - ^☆

f:id:haruhumi55:20221113231129j:image

お日様の力を全身に頂き

 

タイミングよく遠く仰ぎ見る富士山に龍音祭🐉や諸所のイベントの成功を祈る🙏

f:id:haruhumi55:20221113231221j:image

帰ったらチョビチョビ竹灯籠つくらなきゃ♬

f:id:haruhumi55:20221113231230j:image

ゆっくり急いで走れ走れ〜🏃

 

すっかり日も沈み、途中で鹿さんの大量の鳴き声と目の光に囲まれながら…

f:id:haruhumi55:20221113231241j:image

下山ルートは弘法之井戸での水汲みくらいで、スマホGarminウォッチもバッテリー低下のため写真もほぼなく

 

参加者と希望者がいれば無人の清滝小屋でセルフ山泊して、「ランプで過ごす静寂の一夜」も考えてたものの…ゼロだったのでヽ(;▽;)ノまた次の野の望みに♬

 

視覚以外の感覚を集中して✨

真っ暗な両神神社の鳥居⛩を真ん中から潜り、フィニッシュ🏃

f:id:haruhumi55:20221113231249j:image

明かりの灯る両神山荘にご挨拶し

薬師の湯で温泉に入って♨️

坂本登山口に置いたバイクを回収して

小鹿野でどーんと食べて

お疲れ様でした、しまふ

 

と思い…

また元気な体になるぞー❗️

と八日見神水を汲んでたら…

 

山のお弁当屋のがみさんからピピっと電報が😊「残ったお惣菜を地球のためにどうぞ!いま暇だし持ってく!」って長瀞・野上からデリバリー🚗という天から神様・仏様・根生様の声が〜‼️

 

う・う・嬉しいことこの上なく、至福(*^o^*)

f:id:haruhumi55:20221113231259j:image

汲みたての八日見神水(諸説によると八日飲み続けて見れば、病もあら元気っ‼︎という両神山麓の名水)をボトルごと献上奉って🙏感謝☆

 

この頃は…

『クッチーナ・サルヴェ』の坪さんから農園ワークのち昼に頂いた「鶏さんの命ずいまで拝領する卵のガララーメン➕キノコ」や…

 

マルさん田圃の稲の脱穀してたら、なないろごはんYOSHIさんから休憩っ!と頂いた「バーガーとお茶まんじゅうetc」➕秩父大滝らへんに移住した精進料理人の美緒さんからの柚子や…

 

そして今日のお惣菜の数々…

 

とんでもなく美味しい非日常が日常にあって、お裾分け頂く有り難さ

 

というより、秩父(吉田・横瀬長瀞)で美味しいものを創って「しあわせ」が溢れる人たちの「しあわせ」がスパークして賜っている感じがする⚡️✨⚡️

 

うーん、どういうわけだか…大好物の「楽しい・嬉しい・面白い♬」ありがたいっ❗️🤗❗️

 

食べきれない!ものを食べ切る楽しさ!

 

ひとつひとつ感謝⭕️^ - ^⭕️

f:id:haruhumi55:20221113231322p:image

データ上で見直すと山行13km、高低差1,100m(坂本〜日向大谷、)、サイクリング29km(日向大谷〜坂本)

f:id:haruhumi55:20221113231409p:image

Garminウォッチのバッテリーが直ぐ切れるので、データも分割の終わりデータなく尻途切れに…

f:id:haruhumi55:20221113231338p:image

自動車を置いた日向大谷から坂本口までサイクリング

坂本口から八丁峠・八丁尾根までの岩場パラダイス

八丁尾根・剣ヶ峰から日向大谷までのトレラン

f:id:haruhumi55:20221113231420p:image

記憶は全部今に繋がってるものの

データは3分割の一繋がり

ストロングなコースは、望むものは誰でもストロングなベクトルへ進めてくれる

 

いま感じている体の痛みや、気持ち良い快感からも、

ランナーズハイのようにぼんやりした外の流れゆく景色の記憶が、ウツツではなく本当にあったことなのだと思い直させてくれる○

 

生きてるってツイてる❗️

いつも

ありがとう

ございます^ - ^

 

両神山ノボレ22秋】おしまい☆

【秩父行脚放浪記】〜稲の脱穀◎〜

武甲山の麓、横瀬にあるなないろごはんさんにて、マルちゃん田圃で出来た稲の脱穀サポート♬

足踏み脱穀機でリズムにのって〜♬

ずっと前に筋肉宗教に入っていた経験によると…
ランやサイクリングで使う動き…
お尻の筋肉に弾力増す増す⇧

お尻プリン🍮になるるる〜♬

ご縁ある人々に
美味しく食べてもらって、
嬉しい栄養になり、
身体に成っていくイメージをしてると…楽しいトレーニング◎

気持ち良く動いてると、
3人前食べたものの、
ペコペコにお腹が空いて、
また栄養吸収力が高まる⇧
素晴らしい年中行事によるエネルギー循環⭕️

ワラも頂き
大好物の「楽しい・嬉しい・面白い♬」
いつも
ありがとう
ございます^ - ^

【秩父郡域行脚放浪記】 長瀞アルプス➡︎岩畳➡︎七草寺ラン

まずは山中で頂くように

f:id:haruhumi55:20221030202413j:image

山のお弁当屋のがみさんでお弁当を昼前に到着し受け取り

※〒369-1304 埼玉県秩父郡長瀞町本野上280(Googleマップにて)

直前連絡で、ありがとうございます!

 

ふらっと長瀞アルプス、宝登山(497.1m)、岩畳、七草寺参りへ

 

今のところミッション参加はゼロ😆な【両神山ノボレ22秋】11/12(土)より、こっちのライトな遊行のが今のイベントとして良かったかなぁ、などと思いつつ…それはそれで決行♬

https://fb.me/e/1MIPOLhjK

 

の前に、ゆるゆるの、走りたくなったらランするセラピクトレイルのトレーニングコースへいざ◎^ - ^◎

 

木漏れ日からピカピカのお日様が温かく、ほんのりから、すぐに汗ばむ

f:id:haruhumi55:20221030204727j:image

登る道もそれほど険しくない、ゆるやかさ

f:id:haruhumi55:20221030204741j:image

今日は案外通り過ぎる、追い抜く人の数が多い

f:id:haruhumi55:20221030204750j:image

野上峠まで数えたら10組ほど40人

最初行き合った山岳会らしき高齢のクリーンアップ部隊

2人連れ

スニーカー普段着の若者男女、女子旅風情

男の子のお子様連れパパさん

トレッキングポールもちの単独トレランおじ様

話し声聞くに…

この頃の秩父の山と少し異なり、皆日本人(三峰山や棒ノ折山では半数がアジア系・中国からの方たち…)

f:id:haruhumi55:20221030204819j:image

ランで登ること60分ほど(ガイド本で往復4h)のこのコースで過去最多!

 

皆さん、和かにお山を楽しんでおられる景色

 

を走り去る

 

八日見神水のおかげ(と思い込む)と風とお日様の温かさで

 

宝登山の北登山口から

f:id:haruhumi55:20221030204843j:image

世に良く言われる「心臓破りの」急登に両足を交互にかける

 

かける、駆ける、走る

 

「心臓破りの」は大体のところ、仰ぎ見るとそんな感じのニュアンスで、駆け上るか、ゆっくり行けば…そうでもない、ことが多数

 

僕が実際に「心臓破り」おそらく一歩手前だったのは、たぶん25の時に登った北海道のトムラウシ➡︎大雪山➡︎十勝岳➡︎阿寒武の百名山辿り

 

もう20年も前…

『少年老い易かった、学なり難かった』

國學院考古学の恩師、今は亡き吉田老師の言う通り

「心臓破り」と聞くとセットで思い出される不思議

 

一昨年からは坂道全面リニューアル☆のように間伐材の木組み階段が新鮮

f:id:haruhumi55:20221030204901j:image

あっという間に宝登山の山頂に

f:id:haruhumi55:20221030204921j:image

山頂まではロープウェイもあり、多数の人は街中着

f:id:haruhumi55:20221030204948j:image

順番を奥から参るようにして

f:id:haruhumi55:20221030205008j:image

宝登山神社の奥宮から、麓の本社へ

f:id:haruhumi55:20221030205025j:image

f:id:haruhumi55:20221030205034j:image

砂利整備の下山道をさささっと走る

f:id:haruhumi55:20221030205121j:image

追い抜くクリーンアップ部隊や観光人は、追い抜き挨拶するまで気がつかない程、皆さんのんびりした雰囲気

 

本社に入り、清め水から、境内をいつものように右回りして、

ワンと鳴かないで、

かしこまる

かしこまる、かしこまる…

 

長瀞は岩畳へ続く道、大沢豆屋さんhttps://www.mameya-osawa.com/

f:id:haruhumi55:20221030205140j:image

へ駆け込んで(恐らくは周りとは異色)

f:id:haruhumi55:20221030205151j:image

たまたま店番してた道子さんにご挨拶◎いつものように有難く頂きます☆^ - ^☆

f:id:haruhumi55:20221030205245j:image

 

岩畳を駆け抜けて

f:id:haruhumi55:20221030205303j:image

駆け抜けて…あっ!お空に龍が!

f:id:haruhumi55:20221030205347j:image

マッハして

f:id:haruhumi55:20221030205411j:image

ダッシュして

f:id:haruhumi55:20221030205520j:image

落ち葉つもる柔らかい道をランランして♬

f:id:haruhumi55:20221030205507j:image

 

河原を北に上り上長瀞まで砂地らん

 

ねばりのある足腰に♬

f:id:haruhumi55:20221030205609j:image

岩畳ランは河原を、遡り、鉄橋見える(風情がとても良い)ところから上長瀞の駅、いつかのCHARM(茶夢)さんで今日は抹茶しないで

 

南へ、人里道をくだる

 

と、長瀞駅過ぎた道の、街道そばの畑から「ちょっとー」と声が…

f:id:haruhumi55:20221030205618j:image

うん⁉︎ ど、どこから⁉︎

 

お話ししてると…

もってきな、もってきな

食べたお弁当がなくなって軽くなったところ…

柿がどっさりリュックに…⇧^ - ^⇧

f:id:haruhumi55:20221030205629j:image

吉田のぱっ🌼とhouseの近方とはまた違う種類に有り難く☆

 

ただしかし…ムラタさん、ヘビーウェイト➕頂きもの、ありがとうございます⤴︎

お陰様で、ゆるトレがパワーアップのジョキングへ😅

お礼は今度タロット占いでも😆

 

そこからはひたすら夕日迫る七草寺へ

秋の七草の季節からいつもズレてくものの…

 

『女郎花の真性密寺』へラン

f:id:haruhumi55:20221030205709j:image

f:id:haruhumi55:20221030205737j:image

f:id:haruhumi55:20221030205852j:image

『桔梗の多宝寺』へラン

f:id:haruhumi55:20221030205722j:image

藤袴の法善寺』へラン

 

案の定、季節外れの花も草もなし(°▽°)

 

日没間に合うか…

 

調べた日没時間に、想定通り間に合わず😅

しかし汗と冷えも気にせず気にならずランラン♬

 

北端の『尾花の道光寺』

f:id:haruhumi55:20221030205931j:image

ちょっと山の中^ - ^『葛の遍照寺』

f:id:haruhumi55:20221030205943j:image

これまた山中の『萩の洞昌院』

f:id:haruhumi55:20221030210001j:image

暗くなり、もつれる足でズッコケながら

一番星みつけた『撫子の不動寺

f:id:haruhumi55:20221030210021j:image

f:id:haruhumi55:20221030210059j:image

f:id:haruhumi55:20221030210107j:image

写真は全くもって…アレな( ´∀`)

 

いまは開いてる、明るいmont-bell長瀞店でジャストルッキング

f:id:haruhumi55:20221030210113j:image

うん?入り口に見覚えのあるチラシ「ヒトサラ市」花の森子ども園🌈(吉田)

 

来月も第一土曜日☆^ - ^☆流れて行けるか…

 

 

快晴の中、この頃は再び山は晴れ男の

 

長瀞アルプスゆるセラピクトレイル

観光客ひしめく中で岩畳忍者ラン

長瀞の七草寺ランラン♪15kmほど

5時間

 

 

萩、桔梗、葛、藤袴、女郎花、尾花、撫子、これぞ秋の七草〜♬

 

どこぞのやってる温泉入って、ゆるゆるの旅♨️

 

たまたまの出会う人・者・景色に心からの感謝

 

^ - ^おしまい^ - ^

【水無月の母ぴょんチャレンジ】〜2並びの年、6/18のこと〜

シュウメイギクという名前だったかの花が

庭の池まわりで咲き誇り

もう神無月も明けようとしてる今

f:id:haruhumi55:20221026201945j:image

空気の冴え冴えとした冷え込みを感じ

楽しく温かくなることを考えよう♪と…

ふと水無月のことを思い出す

f:id:haruhumi55:20221026200239j:image

今さら、でも、サラサラと

f:id:haruhumi55:20221026200257j:image

神が無い月あれば

水の無い月もある

 

暦で使われてる言葉の中の古語は

もはや現代では一般的ではないものの

太陰太陽暦など宇宙の動きとの繋がり

 

農耕や狩猟、漁撈…体ごと自然とともに生きる人の営みと悠久なる観測の結果としての歴史が凝縮したもの

 

知らなくても目先では困らないものの…

知っていると「どうしたらいい?」があっても、

「どうしよう?ああしよう!こうしよう!」に進みやすい

知ってると生きやすい、ことは多く体験する

 

「知る」は面白い

知らないことで動きやすい強みもある

未知には付き物の不安や怖れがあり

もう一方で未知には付き物のワンダーや楽しさがある

未知は面白い

 

行動して知ってしまえば後の祭り、

つまり後は祭り、

前もっての不安や怖れは、ほぼ幻ばかりだった、などとも思いもせず、思い出すこともせず、

ワクワクするような楽しい体験という祭りがやってくる

 

行動しないで知ったかぶりで「やらない」は避けたいなと思う

本当の祭りは行動した後にやってくるもの

食べ物も、だいたい何でも同様かも

「やりたい!」と思ったことを「やらない」と、人生であるあるの「ザ・後悔」の知られざる種になっちゃうから

 

知らなくて良かったと思うような、自分と人の闇や影もある、のも後に知って良かったと思うことがある

知って良かったと思う、自分だけの、その人だけの光がある

知った後で、光と影は同じで、自分の裏表に現れる象だったりして、「あ〜自分ってこうなんだなと知ったりもする」

 

知ることで知らなかった自分や人が明らかになると、ハッキリすっきりノンビリのほほんと色々諦められる

 

明らかになったら

自分も「あなた」もカノ人も同じ命

命は自然の一端であり中心

なんてことにも合点がいったりする

 

日本の、日本人の、言語に現れる自然観は…世界をあちこち旅してきても、やっぱりワンダーで面白い

 

通り過ぎたるは及ばざるものの

回り回っても同じ月がきて、

同じ様でいて、何をしてもしなくても同じでない時間がやってくる

 

さようなら「あなた」と自分

こんにちは「あなた」と自分

新しい時間こんにちは

 

 

僕は母ぴょんが「元気に行動して欲しい」と思ってから、全くもって未知の手技治療の世界へ進みでて、同じ様な人にも元気に!プレゼントし続けて

f:id:haruhumi55:20221026200322j:image

人生でも治療でも同じ、今も七転び八起き、などと母ぴょんと旅の道すがら笑い話し

f:id:haruhumi55:20221026200331j:image

 

世間様に出会してみて、

 

家族が「元気に行動して欲しい」と思って行動するのは、自然と、当たり前のこと、と思い込んでいたものの…

 

「治療者-患者関係」でご家庭に突っ込んで往診してたら、その日常には「そうでもない」世間様が聳えていたりを「知る」

 

人の生き様を「知り」

その心模様を考えている自分を「知る」

 

うん⁉︎なんで⁉︎

わからない、から、いくつも仮説を立てて、一歩踏み込んで聞いてみる

 

レスポンスは、言葉になるものも、ならないものも、感情反応も色々あるのを聴き観て、体感する

 

がっくりくることも度々

終の別れとなることも度々

そしたら自分の時間と空間に舞い込んでくる、また別の出逢いもある

 

わからない、ことは今もってわからないことも数多く

 

わからない、ことは考えない^ - ^

ことがほとんど

 

わからない、には面白いがつまっている

わからない、から面白い

 

自分で選んで決めた行動における体験や思いは、いつも色褪せず、今に繋がっている経験となる

 

思考→行動→感情→思考→行動→感情→

…繋がっている今

 

僕が生業にしてる治療は

変えること、変わること

 

ただし原則、変えられるのは自分だけ

患者さんの「あなた」を僕は変えられない

僕は僕を変えられる

つまり「あなた」は「あなた」を変えられる

 

人はより良くなる為の力を、身の内に元々持つもの

子ども、大人、男、女、老人、みんな等しく元気の力をもつ、

先天も、後天も

 

楽しく生きる、

より良く伸ばし、気持ち良く広げる、

能力の種を伸ばし続け、生きる

本来ある人の力を信じること

 

元気になる人の力を信じることは、

治療の、カウンセリングの、トレーニングの最初から最期まで貫く柱のようなもの○

 

目の前の人は、いつか仕舞いの時まで、楽しく元気に、肉体・知性・精神を伸ばす力をもつもの、という信頼

 

 

母ぴょんが15年以上前に脳梗塞片麻痺になり、

退院のち「行きたいところ、やりたいこと、なんだろ?」聞いて聴いて、サポートしつつやってみて

「浅草に天丼食べに行きたい!」と一年で目標を、電車で孫の姪っ子連れで上野動物園や和菓子屋さんもプラスした行き帰りの旅にグレードアップもクリアした

 

人は思いの外、思った以上に、

思ったように、生きることが出来る

 

水無月のリハビリ&リクリエーションの旅は…一日でドライブしながら往復路200km

f:id:haruhumi55:20221026200411j:image

さいたま市大宮区の旧大宮西高校の裏、大宮八景の一つ

上尾丸山公園

北本自然観察公園

川越伊佐沼

f:id:haruhumi55:20221026200239j:image

小川町道の駅おがわ紙漉き見学

f:id:haruhumi55:20221026200647j:image

f:id:haruhumi55:20221026200848j:image

f:id:haruhumi55:20221026200655j:image

f:id:haruhumi55:20221026200758j:image

f:id:haruhumi55:20221026200810j:image

 

f:id:haruhumi55:20221026200513j:image

坪さんから教わったお昼のうさぎさん

f:id:haruhumi55:20221026200432j:image

f:id:haruhumi55:20221026200443j:image

のち

日本一だった長〜い滑り台には…行かないで…

 

母ぴょんの利き手交換した手による感想文

f:id:haruhumi55:20221026202537j:image

 

さいたま市にターンして、既にピカピカさいたま新都心の尾沼(そば)にて東京パラリンピック ボッチャBC3銀メダリストと色々お疲れさん会

 

長々と思い出し、言葉に出してみたものの

いつも一瞬一瞬が刹那のごとく

 

未知が既知になる感動

「楽しい・嬉しい・面白い♬」とともに

良く動き・良く食べ・良く話した体験の水無月でしたとさ

 

さてさて、耕して収穫、奇跡が起こる準備

ぴょんぴょん動く霜月は目と鼻の先

師走、今年の秩父夜祭りは秩父神社での祭礼から何かと愉快なことが起こりそう♬

 

温かく楽しく、思い出すの

おしまい◎^ - ^◎

【2022秋・里芋・ヤツガシラ・サツマイモ収穫】

サルベ農園で柚子さんとワークのち

昼に天鳳で中華

f:id:haruhumi55:20221026184428j:image

夕方1時間ほどを見繕って収穫

f:id:haruhumi55:20221026184306j:image

里芋は三角桑畑で10月末〜11月の霜降りる前までが良さそう

 

ヤツガシラは上が少し萎びてきても、まだ芽が出る(葉っぱは生で食べると…ヤバい、ずっと口内が…)(保存や食べ方の研究をする)

 

サツマイモは三角桑畑の南奥と北の2点で4株ほど、太いものも見える、小さく、細いものもある、庭のものも11月頭〜真ん中が良さそう

 

洗って干して、来年の種芋、芋柄にわける

 

夜はサツマイモの小てんぷら、インゲンと白ナスの素揚げONのカレーにして試食◎^ - ^◎