【ホタル来い】〜裏の小道整備DIY〜

ぱっ🌸とhouseの真裏には関川という小川が流れ、さらに10分ほど歩いて遡ると「ほたるの郷」があり、6月10日から7月10日までの夜にはホタルさんが「嘘みたいで想像以上の幻想的な光で」飛び回っている。

なので、うちの玄関や土間にも優しい光りを灯しに来てくれる。

f:id:haruhumi55:20220508131930j:image

その裏の川へは高低差10m程の小道があり、手ぶらや荷物を持っても(そこそこ安全に)上り下りできるように階段を整備してみよう♬

f:id:haruhumi55:20220508131917j:image

Do it yourself!

f:id:haruhumi55:20220508131904j:image

と思ったので「やってみて」〜2時間半で16段ほどで「できた!」

→(そこそこなものができたので)「次はより良くなるように」暇とタイミングを見つけてやり続ける◎

f:id:haruhumi55:20220508131941j:image

行動しながらだと、次には裏の浅間山(センゲンヤマ)の頂上のお宮までの道も「やってみよう♬」などとまた思ったので、近所の氏子さんなどにも聞いてみて、材料集めからまた「やってみて」◎

f:id:haruhumi55:20220508131952j:image

「やらないこと」「聞かないこと」が1番番損だと思っているので、(得徳するように)「やってみて」◎

f:id:haruhumi55:20220508132005j:image

DIYという言葉…

Do it yourself…人生を振り返ると、だいたいなんでも(自分自身で)「やってみて」→(だいたい上手くいかないだなんだ)「失敗して」

→(ちょっと考えて)「どうしたらできるだろうか」

→(知ってても知らなくても)「聞いてみて」

→(改善や対処法で、1番面倒くさい・簡単・理想・楽しく面白くなる選択肢を考え)「(1番面倒くさい方法から)やってみる」

→(大好物の楽しい・嬉しい・面白い♬センサーに則り)「できた!」

→(次は・スッキリ気持ち良くするには)「どうするとより良くできるだろうか?やってみよう♬」

の繰り返し、だったような気がする。

f:id:haruhumi55:20220508132053j:image

選び行動することは直感に従うものの、イベント・治療・トレーニング・人間関係・色んな選択肢…万事が万事。

 

f:id:haruhumi55:20220508132015j:image

さて裏の小道もスッキリし、

f:id:haruhumi55:20220508132036j:image

体と心のリフレッシュに、

ちょっと寝て(お布団大好き)

チャリンコで秩父周遊♬^ - ^♬